地域住民が集まる公会所
築年数が経過することで、設備も建具も間取りも問題点が見えてきました。
広すぎる玄関を有効利用しようとホールスペースを拡大
正面に見える引違戸を2枚から3枚へすることで一枚一枚の開け閉めがスムーズに開口部が広がることで空間につながりをもたせました。
なじみのある下駄箱は右奥に収納棚として再利用します。
思い出の詰まった下駄箱を捨ててしまってはもったいないですもんね
床板やクロスも張り替えてガラッとイメージが変わりました。
奥のキッチンとバリアフリーでつながりをもたせました!
扉を開けると空間が広がります。
新しく造作で設置した下駄箱と収納庫
玄関ホールの収納力が倍くらいにアップ
古くなったキッチン
システムキッチンに変更し、水道やガス工事を実施していつでもお湯が使えるようになりました。
お年寄りが集まってカフェを開いているとお聞きしたので思いきって改造しました。
大便、小便器が一室にまとまっていて女性が使いにくいトイレ
間取り変更で男女をセパレート
ついでにアクセントクロスで分かりやすくコーディネート
女子トイレ
男子トイレ
大広間も利用者のニーズが増えて、机やいすが収納に収納しきれない状態でしたが、
収納スペースを新たに設置し、収納内の間仕切り等を変更することで
大容量の収納庫ができました。
習い事で使われる椅子や机
これだけの量が収納できるようになりました。
壁紙を張ることで室内が明るく、タイルカーペットを交換して
会議室っぽい雰囲気が出るように考えました。
勉強がはかどってくれるとうれしいです。