ブログ一覧
-
社長ブログ
太陽光発電システムについて
太陽光発電システムの全量買い取り制度が普及してもうしばらく経ちます。 制度が始まった当初は、買取価格が20年固定で40円を超えて、設備投資費が一括償却なんていう税制優遇のおかげですごい勢いで建設ラッシュがありました。 今は買取価格がだいぶ下がり優遇措置も変化したため、当時のお...
-
スタッフブログ
only one キッチン
こんにちわ。暑さと奮闘中の宮崎です。(笑) お盆休みが過ぎ、子供達の夏休みも終盤ですね。まだまだ残暑、赤トンボやつくつくぼうしなどの秋を早く感じたいです。 先日、キッチンの改装工事がありました。IKEAのオーダーシステムキッチンの組立施工です。 IKEAさんのキッチンは国内メーカ...
-
社長ブログ
樋の修繕
こんにちわ。 稲垣です。 建物には必要不可欠な部材の修繕を今回はご紹介します。 よく見かけるものです。 よく壊れているのも目にします。 その修繕工事。 途中で部品が外れて雨水が流れおちてしまいます。 今回の修繕場所↓↓このようなイメージです。 順番に部材を...
-
社長ブログ
フィットネススタジオをスケルトンリノベーション
愛知県東海市にオープンしました 「Behavior Change Fitness」 様 のフィットネススタジオをリノベーションさせていただきました。 ビフォー アフター 一枚板のカウンター フロント後ろの壁は、エコカラットプラスを採用 サーフ系の...
-
社長ブログ
外構工事 フェンス
外構フェンスの工事をさせていただきました。 かなり敷地が広かったので工事に4日かかりました。 綺麗にお庭を整備されているのですが、だんだん歳をとって大変なこと、防犯面で家を覗かれたくないというご要望から今回工事をさせていただく事になりました。 ビフォー アフター ...
-
スタッフブログ
本棚の手直し✨
1つ前のスタッフブログを読んで、藤井流星くんを初めて知りました? ここ最近テレビは子供と「おかあさんといっしょ」を見るくらいで、有名人を全然知りません! さて、本題は今朝の出来事ですが、 セントラルリフォームの事務所にある棚の一部が外れかかっていました! 重い本をどっさり...
-
スタッフブログ
今一番の楽しみ?
この前の連休はどこかへ出掛けられましたか? せっかくの連休なので どこかへ出掛けようと思っていましたが 週間天気予報であまり天気が良くなかったので 家で今、 大好きな「横浜 流星」君の 映画を何本か観ることにしました。 流星君、いいですね〜? 今車ではGReeeeNが...
-
スタッフブログ
ビルの屋上防水
こんにちは、奥田です。 津市内にあるビルの屋上防水の依頼を受けました。 防水工事は建物を水漏れから守るため、屋上やバルコニーを中心に防水を行います。屋上は特に紫外線や雨で劣化していき防水機能も低下してしまいます。 防水には材料や工法で100種類以上あると言われていますがその中でも...
-
社長ブログ
雨にも負けず、暑さにも負けず、、、
こんにちは‼宮崎です。 最近、雨の日が多く野外現場の工事などは、日程の変更が多く他の現場との兼ね合いもあり、なるべくお客様にご迷惑かからない様、業務に取り組んでいます。何かしら雨の日は嫌な気分だな!大災害になってしまう地域などもありますし、、、? 晴れてる日は、蒸し暑い日が多く、...
-
スタッフブログ
トイレの交換
こんにちわ。 今回は、トイレの交換工事の施工事例を挙げたいと思います。 ↑↑ 部品が故障してしまった。。 もう旧式なので部品がない。。 トイレが使えない・・・ってことになる前に。 こんな感じで取り付けします↓↓ 取替前 床材(クッションフロア)を貼りなおして、排水部...
-
スタッフブログ
久しぶりの読書と亀山ランチ
梅雨空の日に久しぶりに読書しました! 浅田次郎さんの蒼穹の昴です。 中国の歴史物です。読みやすくて面白かったです! 実際の歴史上の事件や出来事と創作が織り交ざったもので、占星術や儒教思想など中国の文化も色濃くて読み応えがありました! 晴れ間の出た日に亀山市へ。 亀山公...
-
スタッフブログ
また新たな楽しみが☘️
春先に植えた花が満開になってきました? テレビで世界遺産のことをみて 世界遺産を見よう!と和歌山へ? まずは熊野速玉神社へ⛩ 沢山の人がいました。 次は那智御瀧へ⛩ 何故でしょう、気持ちが洗われるようです? 最後に熊野那智大社へ⛩ 鮮やかな神...
-
スタッフブログ
塗装、大工の造作で京都町家をイメージしました?
こんにちは、奥田です。 最近の工事の様子などをかいていきます。 お客様の戸建外観のリフォームをご依頼いただきました。 京都の町屋がいい! と御要望をいただき、大工さんの造作プラス塗装でイメージに近づくように努力しました。 内装、外装ともにこだわりをもって頂いている方で、こちら...
-
社長ブログ
ニッカホーム会長と対談させていただきました。
だんだん夏が近づいて来た感じがします‼️ いよいよ梅雨が明けたら夏本番ですね? 1番熱い季節がやってきます? 名鉄レジャックウッドデザインパークさんでニッカホーム会長の榎戸様と対談させていただきました‼️ ウッドデザインパーク内 ここはもともと座敷のある和風な居酒屋...
-
社長ブログ
横浜でリフォーム?
三重県でとてもお世話になっているオーナー様から 横浜でリフォームしてくれんか? とのご依頼をいただき、、、 横浜ですか‼️ とびっくりしましたが、、、、 とにかくよくしていただいているオーナー様のご指名をいただいたということもあり、、 行っちゃいました? 工事内容、金額...
-
社長ブログ
耐震リフォーム 大工 宮崎
先日、業者様の展示会に行って来ました。今回、注目したのは耐震関連の様々な部材です。耐震工事は、建物を補強する事なので、頑丈な部材や大掛かりな工事になり予算もかかります。 古くなってくると心配で、新しく建て替えをお考えの方も見えると思います。令和の時代になりましたが、まだまだ昭和の...
-
スタッフブログ
扉の修繕(お風呂)
こんにちわ。稲垣です。 どこに頼んでいいかわからない故障、修理とかありませんか? 今日は1つ挙げてみようと思います。 お風呂の扉 割れてしまった!とか 汚れが取れない!とか 外れてきた!とか 有りませんか? 最近、工事頂いた施工例です。 今回の施工材料がこちら 扉を外...
-
スタッフブログ
春の終わり?
ゴールデンウィーク終わりましたね〜 年号も令和に代わり、気持ちを新たに頑張りたいですね! 春の終わりとともに、プロバスケのシーズンも終わったようです。 応援している選手が所属するチームはなんとかB1(サッカーでいうJ1です)残留できたようです? 今シーズンは一度も観戦に行...
-
社長ブログ
歳を重ねても☘️
年号が平成から令和になりました㊗️ テレビで盛んにやっていますが、 何かそれを感じられる事、何かされましたか? 私は特に何も思いつかずいました。 テレビのニュースで 令和初日を迎えた5月1日由緒ある各神社で 歴史的な日付の入った御朱印を求めた 長蛇の列が出来て、明治神宮では一時...
-
社長ブログ
趣味
こんにちは!!奥田です。 私には趣味がなかったので、今年は趣味を見つけようと日々探しております! もうすぐ夏ということで、学生の時に行っていた夏フェスやライブなど行けたらいいなと考えてます!! 三代目のライブが夏に名古屋であるのでまずそこに行きたいです? 後は、会社にあった本な...
まずはお気軽にお問い合わせください
お問い合わせ・資料請求は、フォームまたはお電話にてご連絡ください。
リフォームから、水漏れ・編み戸の補修など、どんなことでもご対応いたします。
専門スタッフが、詳しくヒアリングさせていただきますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
お電話でのお申し込み・お問い合わせ
営業・受付時間 : 9:00~17:30 / 定休日 : 日祝休み
本社
〒514-0811 三重県津市阿漕町津興213
リフォームスタジオ&レンタルスペースCENTRA
〒514-0803 三重県津市柳山津興626-4
四日市営業所
〒510-0892 三重県四日市市泊山崎町9−21